釣具が増えてきてタックルボックスに収まり切らなくなってきました。
わたしが所有しているタックルボックスは「メイホウVS-7070」です。
参考記事:釣りを始めて1年になるので記念にタックルボックス(メイホウVS-7070)を購入したよ。
近場に対象魚種を絞って狙いにいく場合は問題ないのですが、遠征釣行の場合は何が釣れるか分からないのでいろいろ持っていきたいじゃないですか。
その場合にいまのタックルボックスでは収まり切りません。
「何か買わなくちゃ」
いまのタックルボックスは素材がハードなのでソフトな素材のものがいいなくらいの所から検索開始です。
調べているとタックルバッグというバッカンのような釣具バッグが良さそうという結果になります。
続いてタックルバッグで商品紹介をしている動画を順番に見ていきます。
どれくらい収納できるのか、ロッドホルダーはあるか、手提げ肩掛け紐がついているかとかをチェックします。
するとヒロセマンがメジャークラフトのタックルバッグを紹介していました。
良さそうです。
tictのタックルバッグとかなり悩みましたが、師匠についていこうとメジャークラフトのそれを購入することにしました。
【ロッドホルダー付きMTB-30】
続いてどこで購入するかです。
いまはPayPayモールがだいたい実質最安値。
なんせ「100億円相当あげちゃうキャンペーン」という最大20%還元してくれるイベント開催中ですからね。
どれくらいお得だったのか。
購入したのはMTB-30です。
アマゾンは送料込みで4,835円でした。
PayPayモールでは4,863円と商品代金に差はほとんどありませんが別途送料が550円かかります。
ですが500円分のクーポンがあるので送料分の値引きはできそうです。
分かりにくいので表にしてみます。
商品代金 | 送料 | クーポン | 還元 | 実質 | |
アマゾン | 4,835円 | 0円 | なし | 0円 | 4,835円 |
PayPayモール | 4,863円 | 550円 | 500円 | 960円 | 3,953円 |
20%還元の威力は凄まじい。
別途でかかる送料をものともしない凄まじさです。
還元額の詳細はこちらです。
金額だけみると800円ほどで大したことないですが、この価格帯で800円の差が出るのはすごいですよ。
(※価格は購入当時のものです。)