【目次:瀬戸芸2019と釣りを目的に小豆島旅行してまいりました。】
新岡山港より車ごとフェリーに乗り込み小豆島の土庄港まで移動してきました。
まずは小豆島にある瀬戸芸作品で第一目的としている「32:漁師の夢(入江沙耶さん)」に向かうことにします。
この作品は二十四の瞳映画村の村内にあり土庄港の反対側にあります。
途中コーヒーを買いにセブンイレブンに寄っただけで、ノンストップで目的地に向かいます。
28号線から249号線に入ってしばらくして、制服を着てパイプ椅子に座った女性が!
その女性を通り過ぎた数メートル先には警察車両と3名の警察官が!
でもセフティーファーストのわたしは華麗にスルーして先を急ぎます。
目的地が見えてきて、カーナビが「目的地まで700メートルです」とアナウンスを発した時に右手によさそうな釣り場があります。
小豆島の海岸線をずっと走ってきて、ずっと海がきれいで、釣りを楽しめそうな場所がたくさんあって、ずっと釣りをするのを我慢してきて、目的地も見えている場所だし、「いいか!」と竿を出すことにしました。
ライトゲームタックルだけ車から降ろします。
偏光グラスをかけて海を覗くと間違いなく魚がいます。
10~15センチくらいかな。
いつも通り1gのジグヘッドにファンキーバナナから。
ヒットしないのでワームをローテーションしていきます。
でも、釣れません。
ジグヘッドを0.5gのシャクヘッドに切り替えます。
目視で魚が見えているので、少しだけ沈めたら、ゆっくりただ巻きします。
釣れました。
小豆島1匹目はメバルでした。
あんまり長く続けると瀬戸芸観光に影響するので早々に切り上げました。