車が納車されて約6か月になります。
無頓着なわたしは汚れが目立つようになってきたら洗車するという感覚です。
先日、洗車場で「シミが残り始めてますよ、洗車不足ですよ」といった指摘を受けました。
車はどれくらいの頻度で洗うべきなんだろう?
ということでAIに聞いてみました。
洗車の頻度は、車の保管場所やボディカラー、使用状況などによって異なりますが、一般的な目安としては2週間から1ヶ月に1回程度です。
ということみたいです。
わたしの場合だと納車されてから洗車回数が6回(コーティング時を含めると7回)、1ヶ月に1回は洗車していますので及第点といったところでしょうか。
ですが、洗車場でご指摘をいただいたのもあり、洗車の頻度を考える必要がありそうです。
2024年の洗車状況
わたしの洗車状況をまとめておきたいと思います。
納車は2024年6月1日です。
日付 | 場所 | 価格 | 備考 |
---|---|---|---|
6/5 | キーパーラボ | 0円 | コーティング |
7/6 | スバル | 0円 | 1ヶ月点検 |
7/22 | エネオスSS | 3,640円 | |
9/14 | キーパーラボ | 0円 | 点検洗車 |
10/13 | スバル | 0円 | 6ヶ月点検 |
11/17 | キーパーラボ | 7,980円 | *バリュー除菌Aセット |
12/15 | GSエネオス | 400円 | *純水シャンプー洗車 |
12/28 | GSエネオス | 1,100円 | *純水シャンプー洗車⁺オプション |
キーパーラボのバリュー除菌Aセット
11月17日にキーパーラボで「バリュー除菌Aセット」のセット洗車をしてもらいました。
「バリュー除菌Aセット」は純水手洗い洗車Aコース(4,090円)と車内除菌抗菌オールクリア(6,490円)がセットになった洗車コースです。
それぞれを別に施行してもらうと合計額が10,580円(LLサイズの場合)になりますが、セットだと8,400円の割引価格になります。
さらにウェブや電話で予約しておくことで5%の予約割引もついて実質7,980円で施行してもらえます。
超お得!
さらにさらに2024年11月30日(土)までオータムフェアを開催されていて無料で「アンダーウォッシュ」も合わせて行ってもらえました。
純水シャンプー洗車
わたしのホームGSにある洗車機で「純水シャンプー洗車」をおこないました。
キーパーコーティングをしている場合は、基本的にコーティング液を吹きかける洗車をする必要がないと聞いているのでシャンプー洗車です。
純水が重要かは分かりませんが、純水の方がいいとは各々から聞いています。
納車後初めての自力拭き上げをおこないました。
丁寧に拭いているつもりでも拭ききれないので洗車してくれる人はすごいと思います。
純水シャンプー洗車⁺オプション
スタッドレスを新調したので雪道走行を試してみようと車を北の方に走らせました。
片道1時間くらい北上したにも関わらず雪道は全くなし。
山端には雪がありますが道路には雪がありません。
しかししっかりと塩カリは貰ってきたわけで、車は真っ白。
ボディ下部にもしっかりと付着しているでしょう。
ということで下山後に予定していなかった洗車場に。
下部も流したかったのでオプションもつけました。
シャンプー洗車は前回と同じ。
それにオプションで「泡⁺下部洗浄⁺高圧ジェット」がついた700円のオプションをつけました。
洗車後は拭き上げ。寒かった。