
2014年最初の外食は…
2014年がはじまりました。 初日元旦。 おせちもお雑煮も食べることなく、最初のお食事は外食でした。 すし丸です。
生きてきた軌跡をここに遺す
2014年がはじまりました。 初日元旦。 おせちもお雑煮も食べることなく、最初のお食事は外食でした。 すし丸です。
だいぶ久しぶりに響にいきました。 やっぱりうまい!
7月19日 最近の外食がマンネリ化していたので、今日は久しぶりに海老蔵へ。 お通しがしゃれおつだったのでパシャリしました。
焼肉屋の新規開拓。 味も良く、リーズナブルだったのでまた行きたい。 接客も良かった。 入り口にあった個性的な器が素敵だった。 非...
笠岡にパンのアウトレットがあるって。 アウトレットだって? パンのだって? 品揃え豊富。 パンのほかにケーキや業務用のよ...
今日は夕食が遅くなりました。 友達と曙のピトンでお茶してたらずいぶん話が盛り上がって、 それからちょこっと仕事があって… そう...
今日は食辛房で夕食をしました。 福山暦が長いのもかかわらず、初めて行きます。 韓国料理のお店と予定していましたが焼肉屋でした...
土曜の夜は外食の日です。 食後はフジグランなので、駅家にある「がちまやぁ」に行くことにしました。 プライベートで攻めるのは3度目です...
金曜の夜は外食の日です。 そんな今週は新規開拓ということで、お店さがしからスタートです。 蔵王あたりで新しく開店した鉄板焼きのお店を見た...
福山市東深津町にある匠(TAKUMI)に行ってきました。 先日から前を通るたびに「何屋さんだろう?」と気になっていました。 いや、む...