
4回目の備長扇屋福山南蔵王店で焼き鳥!今日が最後になるかも
くまポンで「備長扇屋の3,000円分クーポンを500円で購入する」を2回繰り返して。 計6,000円分のクーポンを手にしたわけで。それが約...
生きてきた軌跡をここに遺す
くまポンで「備長扇屋の3,000円分クーポンを500円で購入する」を2回繰り返して。 計6,000円分のクーポンを手にしたわけで。それが約...
金曜の夜、仕事が終わって夕飯後にボウリング。 夕飯を食べすぎてしまうと体が重くなってしまうので、ボリュームのあるものは食べれない。...
くまポンで購入した備長扇屋の割引券を握りしめて初めてお伺いしたのが1か月前。 そして今回リベンジのつもりで再訪問することにした。 何をリ...
ピトンは春日店、曙店と週に1回くらいのペースで通ってはいるのだが、豆を購入して帰ることはなかった。 自宅で飲む珈琲はもっぱらインスタント。...
2015年11月21日(土) 19時40分から30分程度の用事のため倉敷に出向いた。 そのまま倉敷市内で夕食をとる案もあったが駐車場が満...
夕方から外出。 ほんてんラーメンを16時ごろ食べまして。 ピトンで珈琲をしまして17時すぎです。 それから、例のごとくコロナにボウ...
くまポンで備長扇屋の割引券3,000円分を1,000円で販売していたので購入することに。 この時点で、割引率がなんと66%オフ! さらに...
「鳥が食べたくなったら鳥三郎へ行く!」が普通になってきました。 明日から3泊4日で山口周遊旅行。 その前に酒をあおっておいたよ。...
2015年10月2日仕事後。 全品280円の焼鳥屋「鳥三郎」へ。 月に2回は行ってますね、ココ。 もうオーダーもほぼほぼ決まってて...
山野散策の日の夕食。 土日の朝昼晩は、ほぼ外食なのでどこに行こうか悩む。 「これが食べたい!」というものがない時は特に悩む。 んで...