コンビニコーヒー(ホット)を冷ましてしまうので水筒を持つことにしました。

わたしは毎日1~2杯のコンビニコーヒーを飲みます。
良くいくのはローソンで、理由は家から一番近いからです。

家を出発したらとりあえずパブロフのようにローソンに寄ります。
条件反射行動ですね。
そして、飲みたいとか飲みたくないとか関係なく「ブレンドM」を買います。
今日は買わないと決めてお店に寄っても、定員さんが「入れましょうか?」と誘ってくるので、やっぱり買ってしまいます。
美味しくいただいているので、買うこと自体に問題ないのですが…

でも、すぐに飲みきるときと、昼まで残っているときがあります。
とりあえずで買っているので昼まで残っていることもたびたびあります。

そして、このところ寒い日が続きましたので昼まで残こすとコーヒーは冷めきっています。
昼食後は温かいコーヒーが飲みたいのに、もったいないから冷めたコーヒーを飲むはめに。

という問題への対策として水筒を購入することにしました。
水筒はたくさん持っています。
今回購入する水筒はあくまでコンビニコーヒーの保温対策なので条件付きで水筒を探しました。

  • コンビニコーヒーがボトルに収まればいいので、個体が大きくないもの(かさばらないもの)
  • 車のドリンクホルダーに入るもの

まず「コンビニコーヒーの量っていくらなんだろう?」から調べてみました。
まとめたのがこちら。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

コンビニコーヒーの量(ホット)

ローソン

(S)160ml
(M)250ml
(L)300ml

セブンイレブン

(R)150ml
(L)235ml

ファミリーマート

(S)155ml
(M)220ml
(L)310ml

ということみたいです。
で、買ったのがサーモスの水筒250mlのもの。
サイズ感で選びました。

一番購入することが多いローソンのMサイズが250mlなので、カップで少し飲んでから水筒に移しています。

こっちにすれば良かったかな。

ちなみにローソンはタンブラーを持参したら10円引きになるみたいです。
正解はこれだったかも。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする