お盆に庭でBBQをすることになって、倉庫にバーベキューコンロを取りに行ったら行方不明になっていました。
たぶん誰かに貸してそのままになっているんです。
取り急ぎ必要なので新調することにしました。
ロゴス バーベキューコンロ スライド ステンチューブグリルL(楽ちんカバーお試しパック)[2~8人用]
LOGOSの中でも安いモデルのものです。
使ってみて、「ここがいいな!」と思ったところを3つ挙げておきます。
- 2段階の高さで使える。
- 残灰を丸めて廃棄できる
- 全てではないけどステンレス製
短い脚と延長フレームが付属されていて、本体フレームの脚に短い脚をつけて地べたスタイルの高さに。
本体フレームの脚に延長フレームをつけて、さらに短い脚をつけたスタンディングスタイルの高さに。
LOGOSコンロシリーズ専用の「お掃除楽ちんカバー」というアルミ箔があって、火床にこのカバーを設置して炭を燃やせば、BBQ後はアルミ箔を丸めて捨てるだけ。その名のとおりお掃除楽ちんです。
炭を火床に直接置かないので、加熱によるダメージも軽減できますしね。
火床まわりがステンレス製なので汚れにくいし錆びにくい。
長持ちしそうです。
火床に取っ手がつけれて、焼き網をあげずに炭を追加できるし、火の調節などもしやすいですよ。