ヤフーにアクセスしたら「ニュージーランド地震の救援金を受付」とあったのでリンクをたどってみた。ウェーブを続けるとそのままヤフーから日本赤十字社へ寄付できるようだったので寄付してみた。
ニュージーランドの地震はもちろん知っていたが、寄付(援助)ということなどまったく頭になかった。知ることで行動に至っただけだ。
一連の流れから日本赤十字社のサイトにアクセスしてみた。
この災害以外にもさまざまな内容で救援金を募っている。
全ての災害に寄付を…とか考えるときりがない。
でも、こっちには寄付して、こっちには寄付しないとかすると何か嫌な気持ちになる。
だからあんまり考えないことにする。
あと関連広告表示システムのアルゴリズムが「災害があった場合は優先して関係する広告(寄付・ボランティア)を表示する」とかしたらもっとすごい勢いで集まるのかな?とか思ったりした。