すごく久しぶりに、ナッシュカリーに行ってきました。
僕の知っている限りだと、出会った頃は福山駅前(天満屋近く)にありました。
次は蔵王、いや引野になるのかな?トイザらスのとこに移転。一番通ったところです。
そして今は南蔵王町。
エブリーが最近改装した店舗の向かいにあります。
普段、カレーの外食はだいたいココイチに行きます。
ココイチは遅い時間でも空いているので、だいたいのお店が閉店している時間帯に行く救済措置型外食です。
しかし、今日は早い時間(19時)にカレーを食べたいと思ったので、定番のカレー店にする必要もなく。
ナッシュカリーにしたわけです。
とても久しぶりです。
アメリカンな外観です。
近くまで行くと、「ここだな!」ってすぐに分かる外観です。
席に座ります。
ガヤガヤしてなく、静かな空気で、気持ちよく食事を楽しめます。
メニューも豊富です。
A型な自分には嬉しくもあり、悩ましい状態です。
この優柔不断な性格がなおらんかな…
すべてのカレーにサラダが付いているので、まずはサラダから食します。
基本、食事は野菜から食べるといいんですよ。知ってるよね?
で、結局決めたのは定番の「ナッシュカリー(税込990円)」です。
悩んだ挙句、定番で鉄板にするのがA型なんですよ。
で、人が頼んだ「フライドチキンカリー(税込1,080円)」が羨ましくなってチキンをもらうんです。
じゃあ、「お前が初めからフライドチキンカリーを頼めよ!」といった感じでしょうが、A型とはこういうものです。
ナッシュカリーに行った話のはずが、A型についての話になってしまったところで終わります。