四国八十八札所めぐり

100411.JPG

4月11日(日)
今年の目標に掲げた「四国八十八札所めぐり」にいってきました。
初日にあたる今日は①霊山寺から⑩切幡寺までが目標。
すべて徳島県の東部に位置する。
①から②、③と順番にいく「順打ち」の予定。

朝6時に起床。
広島県福山市から高速をとばして約2時間半、①霊山寺に到着。
白衣、輪袈裟、経本、灯明、線香などお遍路用品をそろえる。

お遍路スタートです!
境内に入る前に深く一礼。手水場から本堂、本師堂、納経所と。
見よう見まねで、時にはお遍路さんに尋ねたりしながら少しずつ読経、納経の方法を学ぶ。
ちなみに霊山寺では読経はしなかった。というかすべきということを知らなかった…

⑤地蔵寺をおえた昼すぎ、お腹が減ったので看板をたよりに蕎麦屋へ
季節の野菜天かけそばをかきこむ。
100411a.JPG

休憩もほどほどにお遍路再開。
⑦十楽寺では、年配集団にヨン様といわれ(なぜだか分からない)、
⑨法輪寺では16時40分になり、納経の終了時刻17時まで残り20分となる。

そして今日の目標であった⑩切幡寺に行く途中、時間がないにもかかわらず道に迷った。
同じ道をいったり、きたり…。どうも分からない。
地元の人に道を尋ねてなんとか安心。
でも、駐車場に到着したのは17時15分。
出直しを覚悟する。

が、せっかく着けたのでと参拝を検討。
境内までにある333段の階段にもためらったが、目標なので上ることにする。
ヒーヒー言いながら境内に到着。
ご住職さんと思われる方が片付けをされている。

本堂にて「きましたよ」、「でもまた来ます」と手を合わせ帰路にたとうとすると、
片付け中の住職さんが「納経していき」と声をかけてくださる。
納経するのならと出直ししない方向で納札し、賽銭を納める。
火を消されていたので灯明、線香は控えた。

駐車場に着いたのは18時過ぎ。
トップの画像は疲れきった(乱れまくりの)後姿です。

また時間を見つけて札所めぐりの続きをします。
これからは区切打ちの予定です。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)